運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2021-06-01 第204回国会 参議院 環境委員会 第13号

平山佐知子君 それから、もう一つ懸念しているのが、原油価格の変動によってこのバージン材価格もまた変化をしていくと。先日も、原油安によってこのプラスチックのバージン材価格が下がることによって、割安となったバージン材を利用するメーカーが増えたと伺いました。  日本のこの原油使用量を見ると、およそ四割は自動車の燃料用として使われているわけです。

平山佐知子

2006-04-18 第164回国会 衆議院 国土交通委員会 第14号

ですから、それの粉が、六価クロムの量が、検定をとれば、大変危険だということで、既に大手の企業方ではバージン材をあえて注文されているという例は御存じですね。  ですから、企業によってはもう既にこれは危ないという判断の中で、これはうまくまぜればよろしいですよ。あおるつもりはありません、今の全国の中で非常にこれは問題が大きいですから。

森本哲生

2000-04-28 第147回国会 衆議院 商工委員会 第15号

再生チップペレットを使って、あるいは再生ペレットを使って製品化したグリーン商品と、バージン材だけを使って再生素材を使わない非グリーン商品との間でやはり差別を設ける。つまり、非グリーン商品には規制的手法グリーン商品には誘導手法を設けて、リサイクルやリユースにインセンティブを与えていくということが大事だと思うのですが、どのような規制誘導手法を考えていますか。

吉井英勝

2000-04-21 第147回国会 衆議院 環境委員会 第4号

これらの規定は、再生品の供給と需要を増進する、そして、今先生御指摘のようなバージン材からリサイクル材への転換を促進することをねらいとしているものでございます。  また、今先生がおっしゃいましたバージン材への課税といったアイデアでございますけれども、そういった経済的な負担を課す措置につきましては、循環型社会を形成する上で重要な政策課題の一つであるというふうに私も認識しております。  

清水嘉与子

2000-04-21 第147回国会 衆議院 環境委員会 第4号

例えば、バージン材を使用するのではなくてリサイクル材を使用していく、これを強力に推進していくというための施策として、何か具体的に今後お考えになっていることがあるでしょうか。例えば、バージン材に対して課税をしてリサイクル材の方が安くなる、そのようなことを検討する必要があるのではないかと思いますが、これは輸入輸出を考えますと、日本一カ国でできる話ではございません。

河野太郎

  • 1